| 
| 匿名希望(30代男性) |  
| 先日、餃子の王将に行ったとき、ついうっかり「つまようじ立て」の中にラー油をどぼどぼこぼしてしまいました。やばいなーと思いつつ、そのままにして餃子を食べていると、後から入ってきて隣に座ったおっさんが、楊枝を一本おもむろにつまみ出して口に突っ込みました。どうなるかなーと思って見ていると、思った通りになりました。 |  
| [コメント] おじさん虫歯だったらきっと痛いね。でも、今度はばれないように「こしょう」でやってみましょう。
 |  | 
| 
| K.K(30代男性) |  
| 「あずきちゃん」って知ってますか?土曜の夕方やってるんです。じつは僕、あれ大好きなんです。エバンゲリオンとか好きな人って多いみたいですけど、あずきちゃんが好きなのってあんまりひとに言えなくって…。どうしましょう? |  
| [そんなあなたに] だいじょうぶです。そんなあなたに乙女チック友之会(少女趣味友之会)のHPをご紹介いたします。ぜひご覧くださいませ。くぼたも、昔、「ぶーけ」を読んでました。けど最近は、コンビニで買うのがはずかしくって我慢してます。
 |  | 
| 
| H.Kさん(20代男性) |  
| 懺悔させてください。 僕は借りたものを返しません。これまでに友人のCDを何枚禁鋪したことか。
やっぱり牢屋に入れられるのでしょうか。 神様、哀れな子羊にどうか救いの手を…。 |  
| [そんなあなたに] 心配いりません。そんなものは、どばっとまとめて返しちゃいましょう。ついでに、いらないものもまぜちゃいましょう。そうすれば部屋も広くなってすっきりですよ。ところで禁鋪って何ですか?広辞苑ひいたけど出てなかったです。
 |  | 
| 
| K.Sさん(20代女性) |  
| つい先日、会社の人たちと私の家でお酒を飲みました。何故か良いがはやくて、気がついたら朝の5時でした。その日の朝、皆がいうには、「男も女もみんな好きです」といった後からみまくり、その後私の彼氏に電話して「好きよ〜」と一人で言いまくっていたそうです。内容は「あまりに恥ずかしいから」ということで誰も教えてくれませんでした。
 ちなみに私自身、全く記憶にありません。 |  
| [そんなあなたに] 恥ずかしい内容について大至急報告してください。(^-^;)
 |  | 
| 
| 匿名さん(20代女性) |  
| 一度、声を大にして思いっきり言ってみたかった。 私は美人だっっっ!!!いつもいつも「かわいいね」とか「美人だね」って言われる度に
「そんなことないです」とか言ってるけど,今日は言わせてもらおうっ!!
「わかってるわよぅっ!!そうよっ顔が命なんだからっっ。性格もかわいかったり
するんだからっ!!!めちゃもてなのよっっ!!!」
 はぁ〜すっきりしたっ。これで謙虚な自分に戻れる。うん。(^^) |  
| [そんなあなたに] そうだそうだ!
 くぼただってかっこいいんだぞ!
 フェルトマスコット作ったって、会社かばんにいちごのキーフォルダつけてたっていいじゃないか!
 「くぼたさん女の人だとばかり思ってました」とか 「いくら探してもかずみさんの写真がみあたりません」とか言われても平気だもん!
もっとちゃんとホームページ見ろ!!
 あまり言いすぎるとしゃれにならないす(^-^;)
謙虚ってすてき。
 |  | 
| 
| 匿名さん(10代男性) |  
| 私は今年の五月で二十歳になる男ですが よく皆からロリコンと呼ばれます 別に私が十歳近くの女の子を好きになった訳でもないのに、ただ年上が好きになれず
二つ下ぐらいの女の子が年齢的にいいって言ってるだけでそう呼ばれます
 オレはロリコンじゃねえんだよ...っていいたいけど 皆の前では言えない...
 だから この場をかりて
 オレはロリコンなんかじゃねぇ--- 勘違いすんじゃねぇ!!
 ただSPEEDは好きだけど...
 |  
| [そんなあなたに] ロリコンの是非はさておいて…
 ロリコンという概念に明確な判定基準がないことがさまざまな誤解を生じさせているのかもしれません
 そこで、数学的な定式化をしておくことは意味のあることだと思います。では、有名なロリコン判別式をご紹介しましょう。
 <定義>
ふたりの年齢をそれぞれ X と Y と置いたときに、ロリコン判別式
 L(X,Y):= |X-Y| / max(X,Y) 
      (二人の年齢の差の絶対値を年上の年齢で割った商)
の値が
 
0.4以上のとき、75%の確率でロリコンである。さてあなたはいかがですか? |  | 
| 
| 匿名さん(20代女性) |  
| (その1) ファミレスに一人で入ったら、やはり一人で来たらしい女性が2人、案内してもらえるのを待っていました。
 係員の人は、全員に「灰皿は御入り用ですか?」と聞いていた。
 私には何も聞かなかった。
 私は、20歳を越えていないように見えたのか、単に聞き忘れたのか。
 (その2)
道に迷っていて、警察やさんに呼び止められた。
 何ですか、と返事をしたら、あ、女性ですか、といわれた。
 |  
| [そんなあなたに] それはちょっと失礼なおまわりさんでしたね
 でも、くぼたもプールの更衣室入り口で
 「あ!そっちは女性の入り口ですよ!」って言われた女のひとをみたことがあります
 そのひとは、
 「それがなにか!?」
 って聞き返したんです。でもくぼたも男のひとだと思いました。男物のスーツの上下を
着ていたし、後ろ姿ではわかりません。呼び止めるのはふつう後ろからですし…。
 でも、呼び止めた人はかなり動転してました。たぶん「やべぇ!」って思ったろうなぁ
 ちなみにくぼたがスカートをはいておまわりさんに呼び止められた場合は、
 「あ!男性の方ですか…(むむむ…不信なやつ…)」
 「署までご同行願います!」
 って感じですかな。(^-^;)
 |  | 
| 
| 匿名さん(20代女性) |  
| 以前バイトしていた居酒屋での話。まだ新入りの頃お客さんに、 「ウイスキーロックダブル」をたのまれました。
 つくりかたが分からなかった私は、グラスに氷とウイスキーをいれて、お水までいれてしまいました。
 あの時のお客さんごめんなさい。でも飲みすぎて気付かなかったあなたもどうかと思うけど@
 |  
| [そんなあなたに] それはいいことをしましたね(^-^)
 お店にとっては儲かるし
 お客さんの健康にもいいことですね。
 くぼたは近所の中華料理屋さんで、小エビとたまごの炒め定食をたのんで
えびが一匹も入ってなかったことがありました。
 「すんませんえびがはいってないんすけど…」って申告しました。
 入れ忘れたそうです(^-^;)。そんなことあるんかいな?
 入ってなくって文句をいったことはありますけど、大目に入ってて文句いったことは
まだないです。得しちゃったって思うからかも。
 ざるそばたのんだら、うどんが一本だけ入ってた時の気持ちを大切に。
 |  | 
| 
| 匿名希望さん(20代男性) |  
| 中学の時、瀧川くん(実名)のアルトリコーダーにドレッシングを詰め込んで音をでなくしたのは僕です。 べつに固まらせるつもりはなかったのに3日も学校休むから固まっちゃったんです。
音楽のテストだったのにごめん。
 
 |  
| [そんなあなたに] ははははは(^o^)
 瀧川くんには非常に申しわけないですが、面白かったです。
 えっと、質問。ドレッシングはフレンチですか?サザンアイランド?
 ちょっとどういうシチュエーションでそのような状況になったのかわからないですが想像してみました。
 Case1:リコーダーをストロー替わりにしてドレッシングを飲んでみようと思った。
Case2:当時ドレッシングの学校への持ち込みがきびしく規制されていたために、
 持ち物検査の目を逃れるためにリコーダー内にドレッシングを隠した。
 Case3:なんとなく…やってみた。
 ドレッシングって乾燥するもんなんですねー。 |  | 
| 
| ゆかりんさん(20代女性) |  
| あれは今から7年ほど前ゥちょっとだけ風のきつい日に打ち上げ 花火を実行した。わーあがっていくー!!!と その時!本日一番の突風が!ひゅー鋪維という音とともに花火は隣のマンションのベランダで見事に開花した。 きゃーごめんなさい!って気持ちでいっぱいだったけど 必死で逃げちゃいました。
 
 |  
| [そんなあなたに] くぼたもちっちゃいころ、おやじといっしょに晴海埠頭の桟橋で打ち上げ花火
をやりました。
 ロケット花火をやったら、狙いが外れてちょうど停泊していた帆船の帆に
当たっちゃって、超おこられたことがあります。今考えてみると大事にならんでよかった。
 ところで打ち上げ花火士の免許ってご存知ですか? 知り合いで何人か、とってたひとがいました。
 |  | 
| 
| ワンピースさん(20代女性) |  
| ごまかされても 飽きられても 振られても 嫌われても 婚約破棄されても 私はryuji君がすきだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!って 本人の前で叫べたらどんなにすっきりするだろう。誰か 助けてぇ。。 
 |  
| [そんなあなたに] そんなにおもいっきり好きになれるってのはめったにあることじゃありませんから、がんばってくださいね。ryuji君ってのはいったいどんなひとなんでしょう。写真とご本人の承諾があればこのページで紹介させていただきます。
 |  | 
| 
| わたし さん(女性) |  
| 子育てが終わって今そして、これから何をするか模索中です。 おーい、暇な人今、何してる?
 
 |  
| [そんなあなたに] 思うに、暇なひとは、なにもやってないのではないでしょうか。
 なにかやってれば暇ではありませんから。わたしさん、がんばってなにかあたらしいことを見つけてくださいね。いままでやったことのないものに挑戦してみると意外とおもしろいかもしれません。
 |  | 
| 
| ちえぷー さん(10代女性) |  
| 恋に悩んでいるあたしは、今日タロット占いをやってみた。 そしたら、未来は輝かしいものって言われた。
 でも、ここでひとつ問題がっ!!!!!
 現在はタイミング悪すぎってどーいうことよっ!!!!!!!! あたしの輝かしい未来はいつ来るの??????
 
 |  
| [そんなあなたに] ははははは。そんなこといわれても(^-^;) わかりません。ごめんね。
 いいことって、意外と気がつかないうちに起こってるもんかもしれません。ひょっとしたらもうすでに始まってるかもしれませんよ。(^-^)
 まわりをよく見てみましょう。
 |  | 
| 
| MASAMI さん(20代女性) |  
| デ−トまでこぎつけたのに、酒の飲み過ぎで呆れられてしまったようです。 だれかぁ、あのときの私は違う人だと言って−!!
 それでも、ま−兄さん好きです!!
 |  
| [そんなあなたに] 飲みすぎるとどうなるんでしょう?興味があります。
 すんごく色っぽくなったりして…。それはそれでいいような気もします。だいじょうぶです。きっと「あいつは酒がはいると違う人だー!」っていわれてますよー(^-^)
 あのときの君にもういちど逢いたい。なんちゃって。
 |  | 
| 
| 匿名 さん(女性) |  
| 私が子供の時の話です。自転車にやっと乗れてまだ危なかった頃、午後のうららかな時を近所のおじいさんが門の前でひなたぼっこをしておりました。 ふと、そこをみてしまった途端、バランスが崩れ、見てしまった方へとつっこんでしまいました。おじいさんとの距離わずか20センチのところで私はこけたのです。その時の『ひえ〜〜!』という声は今も耳に残っています。
 それから2日後、その家でお葬式がありました。
 やっぱり私のせいでしょうか・・・・。あーーー言ってすっきりした。!!
 |  
| [そんなあなたに] 自転車突っ込みの思い出といえば…
 あれは雨の午後のことでした。
 ちゃりんこでT字路に接近していたわたしは。雨のためブレーキがきかなくなっていることに気がつかず、時速20キロあまりのスピードでブロック塀に突入し…
 そうになったのでありました。
 しかし、かろうじてブレーキが効いたため、身体と壁がくっつくのは避けられたんですけど…
 サドルが滑りやすくなってたんですね。たぶん。
 ハンドルの縦棒で…(T-T)
 あのつらさは男性にしか理解不能なものだと思います。
 |  | 
| 
| うららさん(20代女性) |  
| 実は、私アメリカ人としかつきあったことないっ! 19で渡米したから、もちろん初めての彼氏もアメリカ人。そのあともずーっとアメリカ人。 日本に帰ってきて、男の人とどう接していいものやらわかんない。 しゃーないやんかっ!!
需要と供給の関係で、田舎やったから、日本人少なくて、私も若くて、
 。。。。こんなの自慢にしか聞こえないって? 。。。けど、結構真剣に悩んでます。。。あーっ!。。誰かアメリカから迎えに来んかいっ!
 |  
| [そんなあなたに] そうですかー(^-^)
 日本人の男性とつきあったことがないなら、ぜひいちど試してみるのがいいと思います
 だって、りょうほう試してみないとどっちがいいかわからんもんね。きっと。
 ジャガイモばっかり食べてて、さつまいもを初めて見て、なんじゃこりゃ!!食えるのか?
 とはおもったものの…食べてみると意外とうまいということもあるかもしれん
 ただ、料理方法が違うのでご注意ください。
基本は薄く切ってフライパンで焼いてごま塩ふりかけて食べるのがいちばんシンプルでおいしいです
 っと…いつのまにか芋料理講座になっちまったぜ!
 人生、いろいろ試したほうが発見がいっぱいです。
 |  | 
| 
| とくめいで さん(20代 女性) |  
| 仕事で人間関係でちょっと困っています。明日、仕事に行けるか心配です。 情けなー!と思うのですが。。。。。。だけど頑張って行きます。
 頑張ってと応援してください。
 |  
| [そんなあなたに] ごめんなさい。ページを更新するのが遅すぎてもう翌日すぎちゃいましたね(^-^;)
 ちゃんと会社にいけましたでしょうか? がんばってね!
 うーむ。どうしたらいいかなぁ。わたしの場合はやなやつは徹底的に顔をあわせないようにしますけど…
 うまい対策を思いついたらぜひ教えてください
 |  | 
| 
| よしこ さん(20代 女性) |  
| 以前、むかしの男からすんげえ嫌みな手紙が届いたんでばっかやろーと思って 寮の部屋の中で燃やしてたら火災探知器がいきなりブビーと鳴り出して寮長と
 警備員のおっちゃんがすっとんできました。やばいと思ったけどここは一つ素直に、と事実を話すと、
 何も言わずに去っていきました。
 でもね、その前にも、寮のキッチンで天婦羅作ってたら油がヒートして
 警報機ならしちゃったけど、冬のマイナス10度ぐらいの寒い中逃げ惑う人々と
 消防車を横目に逃げました。みなさんごめんなさいでした。
 |  
| [そんなあなたに] それはたいへんな騒ぎになりましたね(^-^;)
 そういえば、わたしもずいぶんまえに手紙とか焼いたことありますよ。
 さいきんは希に押し入れとか掃除したときにぽろっとか出てくると、あっさり、ごみといっしょに捨てちゃいます。
 ま、そんなもんです。クールです(^-^)
 ばっかやろーと思ったら水に流しましょう。
 あ!、詰まったらさらにおおごとになりますので、ご注意を!
 前に近所の家で、天ぷらあげててぼやになったことがあります。
 鍋に火が入って、動転したお父さんが、鍋をもったまんま家の中を走り回って火が広がったそうです。
 風呂場に持ってってなんとかしようと思ったらしいです。
 人間って火を見ると興奮するのかもしれません。
 |  | 
| 
| 名前なし さん(20代 女性) |  
| 自分の家に、コンピュータがあるにもかかわらず、インターネットは会社のマシンで見ます。 懸賞の応募なども、会社のマシンでおくります。今も、もちろん会社のマシンを使ってます。
 ついでに言うと、ペンや切手も頂戴することがあります。それから、宅急便・私用電話も
たまーに、あります。あとは、(って、まだあるの?)お客様から頂いたお菓子を一人で
こっそり食べたり・・・ほんとーに、ごめんなさい。
 と、言いつつ、これからもそういうこと 続けるんだろうなー。
 |  
| [そんなあなたに] うむー。
 わたしもまえは会社からインターネットしてました
 でも、さいきん思ったんですけど、もし会社をくびになったとすると
 インターネットつかえなくなっちゃうと悲しいのでじぶんのところでつなげられるようにしました
 それはともかく、おかしを一人でこっそり食べるという話の方がわたしには気になります
ここんところぶっそうな話が多いですから気をつけてくださいね
 一人だけ入院したりしたら、こっそり食べてたのが日本中にばれちゃいますから(^-^;)
 |  | 
| 
| こまった さん(30代 女性) |  
| 悪口は体にいい〜!あんまり言いたくないけど、たまったら、ほんとうに体にくるから、吐き出したい〜!! 私は言いたい!あんたに、何悪い事したと?もう、この職場にきて4ヶ月がすぎたとよ!
 どうして、私の名前を覚えないんっちゃ?嫌がらせとしかおもえん〜!!
 「えっと、なんとかさん!」って、呼ぶのやめて下さい!
 |  
| [そんなあなたに] えっと…、これについてはちょっと…
 じつはわたしは病的にひとの名前を覚えるのがにがてなんです…。とほほ。
 とくに美人の顔は一度見るとなかなか忘れないんですけど
 緊張しちゃうんですね。こんな天使のようなひとがわたしの職場にいるわきゃない。
 とするとどこのだれだったっけ?って。
 とそれはともかく…
 わたしが気になるのはむしろ「すぎたとよ」の部分です。
 九州方面の方かと御見受けしましたが…
 トヨタのクーポンポンの「トヨタのお店にいくとよ」っていうのの語源はこんなところにあったとは
 と関係ないところで納得してしまったのでありました。
 名前覚えられないのは病気ですから、かわいそうなひとということで保護してあげてください。
 |  | 
| 
| あらいぐま さん(10代 女性) |  
| 後2週間ほどで20代になってしまいますが、今女性と付き合っています。今までは学校でもOPENに付き合っていましたが、今の人との事はごく一部の人しか知りません。僕は自分を男と思っています。そしてこんな自分でも誇りを持って生きています。 皆さんはどうですか?「実は自分も」と言う方、「ゲッ!!」と思う方、皆さんの意見、経験を聞かせて下さい。待っています!!
 |  
| [そんなあなたに] うーむ。本人たちがいいと思うんだったら他の人がとやかくいうことじゃないような気がします。
 そういうわけで、私自身はべつにゲッとも、自分もそうだとも思いません
 でも自分のことを男だと思ってるというのはたいへんそうですね。
 お風呂屋さんとかプールの更衣室とかに入るときにとまどいませんか?
 わたしがもし自分が女だと思っていたとしたら、男子更衣室に入るのはちょっとやかなぁと思います
 といって、女子更衣室にはいっていったら、はりたおされそうです。そう考えただけでも大変そうです。
 恋愛は個人同士の問題だと思うけど、社会生活で不自由がおおいのではないでしょうか。
 と書きましたところ、あらいぐまさんからお返事をいただきました。
ご紹介させていただきます。
 アドレスがないのでこの場を借りてお返事を送ります。お風呂屋さんは入る時出る時が一番困ります。前友達(女の子)と温泉に行ったら「男性1名様に女性一名様ですね」と言われました。あと、プールはよほどでないかぎり行きません。海では海パンにTシャツで入ります。それではまた・・・。(98年8月30日)
 やはり、そうですか…
心は男性で身体が女性ということですが、服装は男性なんですね。
 風呂に行くときは女装するしかないかもしれません。
 心が男性か女性かというのと男性と女性の服装のどちらを好むかは独立したものかなぁという気もします
 が…、一般的に考えて、自分は男性だと思っていれば男性の服装をしますよね、たぶん。
 あらいぐまさん自身には男性はこういうかっこをしてなくっちゃならないという典型的なパターンというのが
 あるのかもしれません。
 わたしの職場には男で髪の毛のながいひととか、女性で男性みたいな服装のひとはけっこういます。
 ただ、男性で女装してるひとは、職場ではあまりみかけません。
 プライベートな時間にどんなかっこをしてても本人の自由だとは思いますけど…
 街をあるいてると服装は男女共通化の方向に進んでいるきはしますけど、まだしばらくは苦労がつづきそうですね。
 IZAMさんとかはプールに行くときはどうしてるんでしょう。それともあれは仕事のときだけなんだろうか
 |  | 
| 
| 暇人 さん(20代 女性) |  
| 早く子どもが欲しいのに、うちの旦那さんSEXなかなかしてくれないの。 結婚して3年。みんなから「子どもまだー?」っていわれるけど、わたしのせいじゃないんだよー。
 その気にさせる方法は無いかな?
 
 |  
| [そんなあなたに] むー。(^-^;)
 ちょっと相談の相手がちがうような気もするんですけど(^-^;)。てへへ。
さて…と、やればできる、やらなきゃできない何事も!というわけで
 へっへっへ〜(^-^) いい薬ありますぜ〜 奥さん。
バナナの皮を干して煎じて飲ませりゃいっぱつです。ははは。
 なんてこと言ったらわたしの清いイメージがくずれちゃいます。(*^-^*)
 わたし、独身なもんで、うまいアドバイスができないかもしれないんですが…。
登場人物は変わらないわけですから、やっぱり環境を変えてみるのがいちばん効くんじゃないかと思います。
 南の島なんてどうでしょうか?
わたし、フィジーってとこに行きましたけど、あそこはすごかったです
 テレビなし、気候よし、電気薄暗し、もう夜はな〜んもやることがないです。(^-^;)
 もちろん海は最高、星もぴかぴかです
 しかも、往復の飛行機は90% ハネムナーですぜ。ジャンボの両脇の3人がけの席に2人ずつ、ずらーっと、ハネムナーです
 さらに、泊まるところが、コテージになってるんですけど、1棟に2つ客室があって、ハネムナーと壁を隔てて同じ屋根の下に泊まることになります
 こりゃもうどうしようもない状態であること請け合いです。しかも他のお客は99%カップルですから、浮気なんてことは
ずぅえ〜ったい起こりようがありません。ま、けんかだけはしないようにして、1週間も滞在すりゃ…。
 ちなみに飛行機は週1便なんで、逃げようったって逃げられません。がんばってくださいね(*^-^*)
 誤解が無いように書いときますけど、わたしは友達グループ10人ほどで行きました。
 夜は壁に張り付いたりしてすごしましたので退屈はしなかったです。
 |  | 
| 
| 匿名希望 さん(30代 女性) |  
| 私は派遣で3年くらい働いているのですが、勤める会社がだんだんレベルダウンしてきて、先行きがこわい。 今行っている会社は、(社員の人に聞いたのだが)給料日にきちんと給料が支払われたことがないらしいし
 (私にとっては前代未聞)、飲み会で会社の愚痴をこぼしたら、誰かが社長に告げ口して、
 「愚痴などいうことは許さん!!」って呼び出されて怒られたんだって。恐怖政治なんだよ。みんな、びくびくしていてかわいそう。
 冬なのに暖房きかなくて、極寒の網走のようだし・・・。
 次はどんな会社になるのか不安・・・。
 まだまだ下はあるのだろうか。
 
 
 |  
| [そんなあなたに] 給料日に給料がでないかもしれないのは、確かに不安ですね。
 わたしは派遣の仕事について、よく知らないのですが、派遣されるひとの給料は、派遣先の会社ではなくって
 派遣(元)会社の方から出るんでしょうか。
 ちなみにわたしの勤めてる職場では、すでに5年以上前から、廊下の蛍光燈がない(省エネと書いてある)です。
 スイッチを消してあるのではなくって、蛍光燈自体が外してあるのがちょっと…。(^-^;)
 ま、考えてみればどうせスイッチ消してあるんだから、外してしまっても同じなんすけどね。
 しかし、給料日に給料が「支払われたことがない」ってのはすごいです。
給料日のほうを変えた方がよいかもしれません。
 |  | 
| 
| ひげ さん(30代 男性) |  
| インターネットて、なんですか? 他人の個人情報は見てみてみたいが、自分の情報は見られたくないと思ってしまいます。
 個人情報が、売買される時代にどこまでの情報を流していいのか?
 それがどう使われていくのか?ちょっと心配です。
 これからホームページを作ってみたいと思っています。
 
 |  
| [そんなあなたに] まったくおっしゃる通りだと思います。
 わたしも常に同様の不安を感じながらやっております
 でも、かならずしもホームページには自分の情報を載せなければいけないということはありませんから
「ホームページを作る = 自分の個人情報を公開する」
 ということはないと思います。
 もちろん、他人の個人情報をかってに公開するページつくれってことじゃないですよ(^-^;)
 たとえば良いことをしたひとを誉めるページとか、いかがでしょう?もちろん本人が望んだ場合ですけど
どうすれば、みんなが自分のことを載せて欲しいと思うようにするかは工夫のしどころだと思います。
 わたしが気をつけていること
特定の個人の悪口を書かない
自分の個人情報以上に、まわりのひと(彼女、友人、親類、わたしにメールをくれたひと、わたしのページを見てくれてるひと)の個人情報に配慮する
腹がたってるときは休む
やばいとおもったら休む
つかれたときは休む(^-^)
ほかの人のことを載せるのはそのひとが明確に載せることを望んだ(承認した)ときだけにする(ロバ耳も同様です) コンセプトをしっかりと持ってターゲットを決めれば、載せるべきことと載せなくてもよいことが見えてくるかもしれません
 なにも載せることがないから、とりあえず家族の写真を載せようってのがいちばんやばいのではないかと思います
 やはり、あまりターゲットを自分の生活圏の近所だけに限定するのではなく、世界中を相手にするつもりで、自分なりに意味のあるコンテンツを公開するのがインターネットの理想の使い方ではないかと思います。
 |  | 
| 
| ぽぽ さん(20代 男性) |  
| ぼくの友達は、雨男です。 でも、本人は認めてくれません。
 多分、カレにとっては雨が降ることが普通なので、自分が特別であるってわからないのではないか?と思われます。
 どうやったらカレに「自分が雨男である」ことを認めさせることができるのでしょうか?
 
 |  
| [そんなあなたに] はい。まずは、雨男が悪いひとであるという間違った思い込みを開放して
 地球全体がが砂漠化しないのは全世界で絶滅が危惧されている雨男のおかげであるという事実を
 あらためて確認する必要があるかもしれません
 この宇宙で雨男がいなくなってしまったために生命が滅んでしまった星がいくつあったことでしょう
 ぽぽさんのご友人は地球を乾燥から守っている選ばれた数少ない英雄だと思います
ぜひ、そんなすばらしい友人をもっていることを誇りにしてください。
 |  | 
| 
| 匿名 さん(30代 女性) |  
| ごめんなさい、好きな人ができてしまって主人とは別れます。 でも、好きな人ができたなんていえなくて、別の理由にしてしまってます。
 主人は全部僕がわるいんだ・・・っていってるけど本当は全部私が悪いのです。
 だれにも、言えないです。(T_T)
 
 |  
| [そんなあなたに] いろいろ事情がおありでしょうから他人のわたしにはなんともいえません。
 ただ、場合によっては、あとで事実が明らかになったときに、損害賠償を請求される可能性もあると思います。
そのへんのところは自分でよく考えてどうするか決められるのがよいかもしれません。
 わたしは結婚したことないのでわかりませんが、いろんなひとの話を聞いてみると離婚は結婚よりもかなり
パワーが必要なようです。たぶんお金がからむからだと思います。
 |  | 
| 
| ぞう さん(10代 女性) |  
| うー。大学やめたいよー(と、大学のコンピュータ室で打ってる私・・・)。 特にやりたいことないんだもん・・・でも働くのはもうちょっと待って欲しい。自由時間欲しい。
花嫁修業として短大の家政科に行こうかな、と思ったりしてるけど・・・うぅーどうすればいいのか。
 わけわかめだー!!!!!うきゃー!!私は現実を甘く見すぎているのか?ううううう。
 |  
| [そんなあなたに] おつかれさまです。年末はいそがしいですよね(^-^)
 10代です。うらやましいです。まだなんでもできます。
わたし、6年間も大学にいきました。卒業したのは26のときでした。もう早く働きたくって(^-^;)
 会社に入ったら、大学のときとおんなじことしてるのに、毎月月末にお金をくれるし、年に2回ボーナスまで
 すげーうれしかったです。
 もし、どうしてもやりたいことがなかったら…
 まよわず楽な道を選びましょう。それじゃあんまりだ!ってことならば
 ひとのまだやってないことをやりましょう。そうすれば、世界一になれますから。
 クリスマスプレゼントコンサルタントとか誕生日プレゼントコンサルタントなんて
 もしあったら世のおじさん連中はすげー救われるとおもいまっせ〜
 |  | 
| 
| kondy さん(20代 男性) |  
| はじめてパソコンを買いました。ただ、操作がわからないため、必死にさわっています。インタ−ネットを始めたのも1月1日からなので、全然分からん!!! といいつつも、なんとかやっております。
 さて、去年からのマイブ−ムといえばクーポンポンキャラクタ−集めです。一生懸命集め、ようやく家に6匹程集合しました。
 でも自慢する人が居ないのです。職場の女の子に見せても、あんまりかわいくないといわれshock!!!イイモン!と思いつつちょっと寂しい今日この頃。
 先に言ったようにパソコン初めてなのでE-mail adressが、はっきりわかりませんが、気が向いたらまた送ります。よろしく!!!
 |  
| [そんなあなたに] コレクションすることはすばらしいことです
 わたしなんかも、いろんなものをコレクションしてます
 駅のスタンプとか、JR東日本ちいさな旅の小冊子とか、拾ってきた石とか…
 これまでも切手、コイン、切符、グリコのおまけ、ミニカー、メトロニュース、アジア雑貨、プラレールなどなど
 いまもたまにかつてコレクションに費やした輝かしい時間を思い起こして豊かな気持ちになります
 しかしながら、それを他の人に、とくに奥さんとか彼女とか、さらにステップアップして異性のひと一般に
理解してもらうことは超レアなものを集めていればいるほど想像を絶する困難と弾圧を覚悟しなければなりません。
 「じゃま!」「いらない」「なにこれ」「ぜんぜん興味ない」「捨てなさい」などのことばでめげているわけにはいかないのです
 わたしも、最近になって「プラダのバッグ」とか「ティファニーの小物」なんかをコレクションするようになって
ようやくすこし理解を得られるようになってきたかな…とおもっている次第です。おたがいがんばりましょう。
(このコメントには一部フィクションがあり、実在の人物、団体などとはいっさい関係ありません)
 |  | 
| 
| れ さん(20代 男性) |  
| すいません「日経バイト」ってアルバイト情報誌だとおもってました(^^ |  
| [そんなあなたに] はははは。(^-^)
 おもしろいです。
 パソコンショーに行くたびに粗品がほしくってアンケートに答えるせいで
 わたしのとこには毎月すごいいっぱい日経○○のダイレクトメールがきます。
 毎月あたらしいのが創刊されてるような気がします。日経iMacとか。日経64とか。
 |  | 
| 
| ぱぱいや さん(男性) |  
| 最近、友達10人ほどと討論会をしたところどうも私には恋愛感情が欠落していることが発見された。 えー恋愛感情ってものは好奇心と違うのー!!
 微妙に違うと思うとみんなにいわれた。
 じゃあ何?いままでお付き合いさせていただいた女性の方々を僕はだましてたのでしょうか?
 そういえば誰かにふられてもあまり落ち込んだことないような気が・・
 友達が失恋で死にそうな顔してるのが理解できなかったりする。
 なんか、損してるのか?わからん。
 |  
| [そんなあなたに] はい。それはもろにそんしてるとわたしは思います。(^-^;)
 それはひょっとして相手の女性にさきをこされちゃったんじゃないでしょうか。
 たのしさからいえば、さきに熱くなった方がだんぜんおもしろいとわたしは思います。
 失恋で落込むのはしんどいですけど、青春は熱いぜ!っていうわたしはおっさんなんでしょうか。
 どっちがいいか、両方やってみないとわかりませんから、こんどいっぺん相手よりさきに熱くなるように
 やってみてから、判断するのがよいのではないでしょうか。好奇心旺盛なら、いちばん探求しがいのある
部分だとおもいます。
 |  | 
| 
| しほ さん(20代 女性) |  
| わたしはウェイトレスのバイトをしているんですけど。先日お店に来たお客様のお話です。 40そこそこのわりと身なりのいい女性2人でした。
 わたしがコーヒーをもって行った時、2人は熱心に会話を交わしていました。
 “あの人勉強熱心だから裁判とか訊きに行ってるらしいわよー”
“へー盗聴しにいってるんだー”
 “そうなのよー”
 そのあとも,何もなかったように会話は続いていました。
 あの場で笑えなかったのが辛かったゥ。
 |  
| [そんなあなたに] (^-^)
 喫茶店なんかでとなりのテーブルのひとなんかが話してるのとかをなんとなく聞いてると
ときどき、すげ妙なことをまじめに言ってるのに遭遇しますよね〜。
 ちょっと前ですと、
「さいきん仕事のほうはどないでっか?」「あかんあかん!バルブがはじけてからさっぱりですわ!!」
 なんていいあってるおっちゃんなんかを見かけました。
 このごろはインターネット関連がおおいようで
 「ウイルスってこわいよねー。」「だいじょうぶ。わたしのマウス、抗菌加工のやつだもん」「えー。わたしもそうしよ。」
 なんてのを聞きました。
 バイトがんばってくださいね。
 |  | 
| 
| 名前なし さん(20代 女性) |  
| 「たまご」ってすっごくミラクルな形だと思いませんか?あの形を見ているとつい持って帰りたくなってしまう。買い物するといつも生のたまごを。旅行に行くとお土産の置物たまごを。つれてかえっていまや70ほどの置物たまごが部屋で遊んでいます。もっともっとたまごが欲しいいいい。新たなたまごはどこへ行けば出会えるのだろう? |  
| [そんなあなたに] 思いますおもいます(^-^)
 わたしは頭のほうよりおしりのほうが好きです。
 ところで…。質問なんですけど、「お土産の置物たまご」ってそんなにいっぱいあるんですか?
こんどよく見てみます。
 わたしは、ちなみに、お土産屋さんにある「ぶっとい鉛筆」をすげーいっぱい持ってます。
 新種を発見したければ、やはりアフリカやオーストラリアなんかよろしいのではないでしょうか。
 だちょうとかエミュのがあったような気がします。ぜひコレクションに加えたい逸品です
 え”?もう持ってるって? おみそれしました(^-^;)
 
 |  | 
| 
| 名前なし さん(20代 女性) |  
| 私の自転車は(愛チャリ)は泥よけのフレームが木で出来ていてもう2年前ぐらいのものなので店頭にも置いてなくってこの前修理した後がチューブにあったりするけどすっごく気に入っていてなにせ購入時にヒトメボレした相手で…
 口では『あっ被害届けも出しましたしそのうち見つかるでしょう!春まで出てこなかったら新しいの買いますよ』なんてにこやかに言ってるけど本当はすっごく執着していて…(私の美意識を満たすモノって少ないんだから!!)  会社の駐車場に置いといた私の愛チャリ返せーー!!
  それに会社も社長室の軒の下の犯罪を軽く見ていて良いわけ??
  たかが自転車って笑われるけど あの自転車メチャクチャ好きだったんだから犯人はもとの場所に返して下さい
じゃないと代用の自転車で通勤中私の目が自転車を探しすぎて事故ってしまします
 
 |  
| [そんなあなたに] まったくとんでもないことですね。
 これは内緒のはなしというより、広く世間に訴えるべきはなしだと思います。
 このコーナーの趣旨としては、むしろその自転車に対する愛情に着目したいです。
 チャリフェチと呼ばせてください。
 もちろんわたしもチャリフェチです。おなじちゃりんこに20年乗っております。
 ところで…
 木でできた(泥よけ)フレームって…(^-^;)
 ひょっとして前輪が後輪の3倍くらい大きくって…。前輪駆動(FF?)のやつですか?
 もしそうだとすると…盗まれたちゃりはすでに大英博物館かスミソニアンに所蔵されちゃってるかもしれません。
 
 |  | 
|  |