山梨県

 
 

笹子(ささご餅を車中で求める)

おすすめ度: 
☆☆
体力: 
鉄道の旅のおもしろさのひとつに、車内販売というのがあります。
みなさん、車内販売というと、新幹線なんかのワゴンを押しながら
「ビールにおつまみ、おべんとうにわさび漬けはいかがですか〜」
っておねえさんがやってくるのを想像するんではないでしょうか。
 
ところがどっこい。日本にはもっといろんな車内販売ってのがあるんです。
たとえば、ここ、中央本線の笹子では、笹子餅という草大福が有名です。

これのおもしろいところは、普通列車に乗ってないと体験できません。
列車が笹子駅につくと、「エアーポット」と「笹子餅」を持ったおっちゃんが
乗り込んでくるんです。
んで、次の甲斐大和(昔は初鹿野という駅名だった)につくまでに
笹子餅を売りまくります。
お客さんはこの餅がうまいのを知ってるひとがおおいようで、けっこう売れてます。
で、次の駅に到着すると、笹子餅屋のおっちゃんは降りてゆく。
あのおっちゃんは、2つの駅の間を行ったり来たりしてるんでしょう。
 
笹子餅は、実はその区間を走ってる特急の「あずさ」や「かいじ」でも売ってます。
おねえさんがワゴンで売りに来ますから。
でも、特急で売ってるのは「10個入り800円」のパッケージだけ。
そんなにいっぱい食べるもんじゃあありません。
ところが鈍行列車に売りに来るのは4個入りの食べきりサイズ。
お値段もじつはお得になってるようです。
 
わたし、実はどっちも買って食べたことがあるんですけど、
おっちゃんが売ってるやつのほうがおいしいと思います。
出来てから売るまでの時間が短いのかもしれません。
 
もし、新宿から甲府方面に出かける機会がありましたら、
おためしになられてはいかがでしょうか。

ほかの人のはなしも聞いてみようリンク: 
 
くぼたかずみの日本100景のページに戻る